豊島ブログ Vol.8 ~学生気分!?~
https://marushimo.blogspot.com/2015/09/vol8.html
お久しぶりです。
先日、偶然東京駅を歩いていたら、天皇陛下が駅構内で目の前をお歩きになり、
興奮冷めやらぬ、マルシモケアプランサービス下地です。
さて、ようやく東京都実務従事者基礎研修が終わりました。
何ヶ月も行っているわけでもないのに、長かったですね。
そもそも、なぜケアマネ15年目にして基礎?
それは・・・前回更新研修を受けられず、再研修からスタートしているからです。
再研修→基礎研修→専門研修→更新研修
こんな感じ。
私は2回目の更新研修が必要…
ケアマネは、更新研修受けないと、資格が更新できないんです。
運転免許みたいですよね。
他の職種は一生ものが多いのに、、
目的は
『定期的に研修を受講する機会を確保するとともに、介護支援専門員として必要な知識及び技術の向上を図り、専門職としての能力を保持し、高めること』だそうです。
一生勉強ですか、、、
研修の後半では、グループワークが続きました。
一人1事例の宿題を出し合いながら、
【負担に感じているケアマネジメントプロセス】について話し合いました。
最初、見知らぬ顔が多い中で偶然にも、もともとお付き合いのある事業所の所長さんが一緒だったので、最初から和みモードに。
とても良いグループで、すぐにみんな仲良くなり、有意義な時間を共に過ごしました。
あっという間に研修終了。
その日早速第1回打ち上げ。
急なため都合が悪い方も勿論いまして、当日4人でしたが、次回10月第2回の打ち上げ=同窓会はグループ6人全員で予定です。
昨年の再研修で出会い、仲良くなったグループの仲間も今も連絡取り合ったり、
研修って、何歳になっても学友が増える場なのだと、学生気分を少し味わいつつ夏が終わりました。
さてさて会社に戻り一仕事。
先日の会社の決起会もあったことですし、
目標達成のために、自分も事業所も変革が必要。
と、すでに事務所内で変革の兆しが・・・!?
マルシモケアプランサービスの事務所内で、女性が男性のおんぶ介助をできるか実験!
事業所が違っても、職種が違っても垣根がないのがマルシモですね。
男性でも女性でも何でもチャレンジ精神、マルシモですね。
さてさてこちらでは、
ケアマネは一人のお客様に一人のケアマネが担当します・・・・が、
マルシモケアプランサービスではこのたび副担当制を導入。
そこで新規のお客様のケアプランを2人で真剣に話し合っていたようです。
1人で考えるより、2人で考えると更により良い案が浮かび、2人でも悩む場合は事業所のケアマネ全員が参加する。
お客様に少しでも喜んで頂ける策を考えています。
研修もチーム、仕事もチーム。
と言う訳で、10月にはマルシモ恒例収穫祭!
介護医療関連の交流の場。
毎年楽しみにしてくださっている方ありがとうございます。
他事業所内でも年間行事、伝統行事にしていただいているとのお話も伺い、
ありがたい限りです。
今年も皆様にたくさんの感謝の意を込めて
一緒に繋がる⇒『生きるよろこびをともに感じられる』場をご提供いたします。
皆様、ご参加お待ちしておりま~す。
マルシモケアプランサービス 下地由美子
先日、偶然東京駅を歩いていたら、天皇陛下が駅構内で目の前をお歩きになり、
興奮冷めやらぬ、マルシモケアプランサービス下地です。
さて、ようやく東京都実務従事者基礎研修が終わりました。
何ヶ月も行っているわけでもないのに、長かったですね。
そもそも、なぜケアマネ15年目にして基礎?
それは・・・前回更新研修を受けられず、再研修からスタートしているからです。
再研修→基礎研修→専門研修→更新研修
こんな感じ。
私は2回目の更新研修が必要…
ケアマネは、更新研修受けないと、資格が更新できないんです。
運転免許みたいですよね。
他の職種は一生ものが多いのに、、
目的は
『定期的に研修を受講する機会を確保するとともに、介護支援専門員として必要な知識及び技術の向上を図り、専門職としての能力を保持し、高めること』だそうです。
一生勉強ですか、、、
かろうじて大学名が。 |
明治大学中野キャンパス |
一人1事例の宿題を出し合いながら、
【負担に感じているケアマネジメントプロセス】について話し合いました。
最初、見知らぬ顔が多い中で偶然にも、もともとお付き合いのある事業所の所長さんが一緒だったので、最初から和みモードに。
とても良いグループで、すぐにみんな仲良くなり、有意義な時間を共に過ごしました。
あっという間に研修終了。
その日早速第1回打ち上げ。
急なため都合が悪い方も勿論いまして、当日4人でしたが、次回10月第2回の打ち上げ=同窓会はグループ6人全員で予定です。
昨年の再研修で出会い、仲良くなったグループの仲間も今も連絡取り合ったり、
研修って、何歳になっても学友が増える場なのだと、学生気分を少し味わいつつ夏が終わりました。
仕事でいつも前を通るのに学びの場に来ると違うように見える大正大学 |
大正大学近所でビール、コーラ、ウコン茶で盛り上がる |
先日の会社の決起会もあったことですし、
目標達成のために、自分も事業所も変革が必要。
と、すでに事務所内で変革の兆しが・・・!?
原ちゃん?小堀さん?小池さん! |
マルシモケアプランサービスの事務所内で、女性が男性のおんぶ介助をできるか実験!
事業所が違っても、職種が違っても垣根がないのがマルシモですね。
男性でも女性でも何でもチャレンジ精神、マルシモですね。
さてさてこちらでは、
京極さんと富田さん何を相談しているのかな? |
ケアマネは一人のお客様に一人のケアマネが担当します・・・・が、
マルシモケアプランサービスではこのたび副担当制を導入。
そこで新規のお客様のケアプランを2人で真剣に話し合っていたようです。
1人で考えるより、2人で考えると更により良い案が浮かび、2人でも悩む場合は事業所のケアマネ全員が参加する。
お客様に少しでも喜んで頂ける策を考えています。
研修もチーム、仕事もチーム。
『人の繋がりが一番楽しい勉強』
と言う訳で、10月にはマルシモ恒例収穫祭!
介護医療関連の交流の場。
毎年楽しみにしてくださっている方ありがとうございます。
他事業所内でも年間行事、伝統行事にしていただいているとのお話も伺い、
ありがたい限りです。
今年も皆様にたくさんの感謝の意を込めて
一緒に繋がる⇒『生きるよろこびをともに感じられる』場をご提供いたします。
皆様、ご参加お待ちしておりま~す。
マルシモケアプランサービス 下地由美子
Connect Us