Loading...

豊島ブログ Vol.11 〜シルバーウィーク~シルバーを考える?〜


INFORMATION
LINEアカウント開設しました!→こちら

10月シモラボ導入編 受付中!→こちら



突然ですが、シルバーウィークそれぞれの日がなぜお休みか
皆さんご存知ですか。

私達、マルシモはシルバーウィークも関係ありませんが、
それにしても世間がお休みなので、電話や来訪の方が少なく、
電車も空いていて、良いですね~
ちょっと心に余裕が出ている間に、以下調べてみました。

平成27年9月21日 敬老の日 

由来は兵庫県のとある村長さんと助役が昭和22年に提唱した
「としよりの日」が始まりだそうです。
老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村づくりをしよう」と農閑期で気候も良い
9月15日を「としよりの日」と定め、敬老会を開いていたとか、、
それが、兵庫県から全国的に広まり「としより」の表現が良くないと
「老人の日」に改称、「敬老の日」になったとか、、
そう言えば、以前は9月15日が「敬老の日」でしたよね~
ハッピーマンデー施行で第3月曜日になったんですね、覚えにくいな~


平成27年9月22日 国民の休日

固有の名称を持たない単なる休日と、、?
正式には祝日ではなく、実務上は祝日の一種とすることがあると、、、?
なんだか分かるような分からないような、こちらもハッピーマンデー制度と
あいまっているとか、、ますます分かるような分からないような、、


平成27年9月23日 秋分の日

昼と夜の長さが同じになる日、でもなぜ祝日なのか、
それは明治時代に秋季皇例祭という、
歴代の天皇、皇后、皇親を祭る儀式があり、
祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ日」として祝日だったので
昭和になり、秋分の日となったそうです。うん、これは分かりやすい。

ー「祖先を敬い、老いを敬う。」ー

決して忘れてはなりませんね。

実は私達在宅介護の仕事ととても繋がっているんですよ。

人生の大先輩方に寄り添い、
その中でともに笑い、ともに悩み
世代を超えて、「限られたとき」を一緒に共有できる。
また、お客様が亡くなられた後、
ご家族と祖先となったお客様の生前のご様子を話しながら
残された別のご家族のご相談を伺いながら、担当が始まる、、
すでに関係が出来ているので、価値観など
更に担当のお客様やご家族に寄り添い、敬うことが出来る、、、

施設勤務していたときは、お亡くなりになったら、
それでご家族ともお付き合いは終わってしまいましたから、、
これが、在宅介護の真髄なのかもしれませんね。

いつの間にか、シルバーウィークの話がシルバーを考える、、?

さあ、連休明けから主任ケアマネ地区懇、東会連役員会、
ケアプラン点検、事業者研修会と通常業務に加え、行事が目白押し。
マルシモケアプランサービスの皆さん、
どうぞご協力の程よろしくお願いしま~す。

転職をお考えの方は、ぜひ1度在宅介護を覗いてみませんか。
また、別の視野が広がり世界観が一回り大きくなりますよ。


マルシモケアプランサービス 下地由美子

うっちゃんと京極ちゃん?byお客様宅
(※お客様には撮影の許可を頂いております。)


親族の敬老会、場所どこか分かりますか(笑)
奥にいるのが我が舅、青空球児師匠
(※撮影許可は頂いていません。)

豊島区 8426418038100631630
ホーム item