Loading...

私がヘルパーになった理由

突然ですが、、、皆さん、ヘルパーと言うと、どのような印象をお持ちですか?

家政婦さん?お手伝いさん?女性の職場?空いた時間のお手伝い?
正直、私は昔はそう思っていました。

私は2●年前福祉の学校を卒業し、これからの時代の波に乗ってみたいと在宅介護に興味を持ち、始めるのならどこに行けば良いのか、様々な区の区役所や社会福祉協議会、社会福祉事業団等に問合せし訪ねておりました。

そのとき、丁度居合わせた、ある社会福祉法人の施設長が
『在宅介護なら食べていけないよ、それに人間24時間生きているのに、24時間人を見ないで在宅介護なんて出来ないんだよ。施設にまずは就職して勉強してからにしたらどう?』とアドバイス。

あー、そうなんだと、施設に入りました。
そのときはバブル絶頂期。当時、日本で一番高額な入居金の有料老人ホーム。
(おかげさまで良い待遇、良いサービスの勉強をさせていただきました。)

でも、在宅介護という言葉に未練。施設だと取り残されているような焦り感。
箱物に詰められた、閉塞感。

そして8年後、在宅介護の会社に転職。
そこで、初めて衝撃を受けました。ヘルパーへの印象。
当時努めていたヘルパーは年齢も幅があり老若男女。
個性も豊かで、いきいきし、男性は男らしくかっこよく、女性は綺麗で細やか。
オムツ交換しても清拭しても何をしても絵になる、美容師みたいな人達、、、
こんな素敵なスタッフと働けるなんて最高!と、在宅介護に夢中になりました。

そして、そんな仲間の一人、下地社長と立ち上げ。
もう、2人とも我を忘れて、24時間働き続け、、、それが、マルシモです。

今、私は業界でよく言う?陰洗ボトルを置き、マルシモでケアマネで働いています。

そして今、ヘルパーは?
やはり、個性も豊かで、いきいきし、男性は男らしくかっこよく、女性は綺麗で細やか。オムツ交換しても清拭しても何をしても絵になる、美容師みたいな人達、、、

今宵も豊島と王子で夜勤者が車やバイクに乗り大活躍。
町を守っているのは、自分たちと使命感を持ちながら、訪問していることでしょう

24時間訪問介護は予想以上にやりがいのある尊い仕事です。

今や施設でなければ食べていけないという時代でもなく、きちんと稼げます。
施設と同様、いえ、それ以上のサービスが在宅で提供できる
最高のサービス業と私は思っています。

是非ヘルパーや在宅介護に興味をお持ち下さい。

マルシモケアプランサービス下地
































ホーム item