Loading...

豊島ブログ Vol.13 ~CMATってなんだ??~ 


INFORMATION

LINEアカウント開設しました!→こちら



皆様こんにちは。マルシモケアプランサービスの下地です。

とうとう10月。
マルシモはちょうど、13年前の10月1日にヘルパー事業を開始しました。

開設当初は何ヶ月も自宅に戻らず、
24時間営業で朝5時~夜中0時まで自転車で駆け回り、
夜中は車で訪問し、寝不足で事故にあったり、
いろいろな苦難もありましたが、今となっては良い思い出。。。

それも皆様のご厚情やご支援があったからこそのことです。
当初からご支援いただいている皆様、現在お付き合いさせて頂いている皆様、
そして、苦楽をともにしているスタッフの皆様、本当にありがとうございます。
改めて、この場をお借りして御礼申し上げます。



さて、先週の9月30日(水)

『東部介護支援専門員連絡会(東介連)』から黒木代表、阿部副代表と3人で、
『東京都介護支援専門員研究協議会(CMAT)』の第2ブロック会に参加させていただきました。

 その会何?という方に一言で説明するならば
『東京都のケアマネ職能団体』です。
え?それだけ?ざっくりし過ぎ?
私自身がまだ会員ではないので説明ができませんが、、(汗)
東京都に会員は1500名近くいるそうです。
そこで地域をブロックごとに分け、豊島区は第2ブロックに属しています。
板橋区、北区、新宿区、杉並区、中野区、文京区、練馬区と一緒。
そこで連絡会等代表者の方々が参加されていました。

 ちなみに豊島区はまだひとつの連絡会や職能団体がないので、
(介護保険制度が始まった当初は『みみずく』と言うのがありましたが)
今回基幹型包括よりお声かけして頂いた4つの会が参加。
東介連はそのひとつです。

 ブロック会では
1.理事長挨拶、2.担当理事紹介、3.各地区代表紹介、4.会の運営
等々について話し合われました。
 東介連だって、そうそうたるメンバーです。
が、他区の代表や理事の方々は大げさかもしれませんが、なんだか急にケアマネのワールドカップに出たような、、
東京都のケアマネ研修で壇上で講師をされていた先生や、グループワークで講師をされていた先生がいっぱい。
緊張しまくりでした。。

 会終了後は懇談会。
ケアマネとは?の貴重なお話を伺い、勉強になりました。
そして、東介連の広報活動も。
もちろん、豊島区の他の会の代表方もみんな顔見知りなので、今後豊島区をどのように盛り上げていくかなど熱いトークも飛び交い、、
夜中終電近く。
なぜか阿部副代表と何度も電車に乗ったり、降りたり
それが一番楽しかったような、、、



さてさて、お次は10月2日(金)

 7月と8月に行われた、東京都ケアマネ基礎研修のグループワークで知り合った仲間と、第2回打ち上げを行いました。
以前にブログで少し触れましたが、私達のグループは、偶然にも素晴らしい仲間が揃い意気投合!
別々の地域ですが、今回上野に集結しました。

1ヵ月半ぶりの再開。
ケアマネあるある話や、何それ?って話など、お腹抱えてずっと笑いっぱなし。
本当に楽しかったですね。
なぜだろう、懐かしいずっと前からの旧友のようなこの感じ。
きっと、しがらみとか何にも無いからかもしれません。
もうすでに次回に向けて日程調整中。今度会の名前をつけましょう(笑)

 マルシモを続けて来れて、ケアマネも続けて来れて本当に幸せ。
だって、素敵な出会い、素敵な仲間、素敵な経験ができるんですよ!

一番は何と言っても『継続』ですね。

素敵な仲間 素敵な出会い 継続 幸せ


皆さん、これからも末永いお付き合いの程どうぞよろしくお願い致します!!

マルシモケアプランサービス 下地由美子




CAMT千葉理事長を囲んで我が連絡会 黒木代表と阿部副代表
貴重な3ショットです!




豊島区のケアマネの未来を背負う?各会代表


東京都介護支援専門員実務者基礎研修
グループワークの愉快な仲間たち












豊島区 4687516841322294134
ホーム item