研修やってます!
https://marushimo.blogspot.com/2019/01/blog-post.html
2019年第一弾の研修は介護士編と称して、現場で使える知識と実技が行われております。
👉研修やってるんだ!
マルシモには「マルシモの研修プロジェクトチーム」がありまして、研修を企画しております。
今回の1クール4回の研修テーマは介護士編。研修講師はマルシモエンタテイメント所属の小堀さんです。(なぜわざわざ別会社にしたのかは…)
参加者は事前に出欠をとるスタイルではなく、都合が合えば来てねー!ぐらいのものでした。(職種・所属も自由!)
それでも10名も来まして、意欲高いなー!って感じました。
👉どんなことしたんですか?
ボディメカニクスの復習から始まり、移乗の介助まで。
基本中の基本でございます。
支持基底面を広げるってなんだっけ?やってみよう!↓全員アウトー!笑
大きな筋群って具体的にどこ?↓どうやったら使えるの?
人の立ち方って足を引いて…だけだと思ってませんかー?
↓
利用者のアセスメントしっかり取ってないと逆につらい立たせ方しちゃうよー!
などなど、だいぶ盛り上がりました。
基本ってすごく大事ですが、それだけじゃ現場で使えない。
介護保険の理念を元にしたの基礎、現場で必要な基礎、そして利用者個々に合わせた基礎。
どれも基礎。
👉どういうこと…
ついつい利用者個々に合わせた基礎に目が向きがちなのですが、それは事業所内でサ責が伝えるものであって、そこではなく、介護保険の理念を踏まえた上での現場での基礎がテーマでございました。
なので今回に限っては「時と場合による」はありません。うまくいく確率が最も高い方法を身につけておくことが、職業倫理と責務を果たすことではないでしょうか。
利用者100人中、80人にうまくケアできる方法=基礎
利用者100人中、20人にうまくケアできる方法=個別性(介護する方も、受ける方も)
と捉えた研修でございました。
今回はこんなところで。
Connect Us