Loading...

ICT、IoTとか難しくてよくわかんない?


今年度豊島区で全国に先駆けて行われる、【選択的介護】。
この中にはICT等を使ったサービスも含まれるわけですが、そもそもICTってなによみたいな話って出てくるんですね。

ちょっとその辺(難しいことは端折っちゃって)まとめてみようかと思いまして。

そもそもITってなに?

みんな大好きIT。"IT企業"とか最近は聞かなくなりましたけど、ITってそもそもなんぞや。
ITは 【Information Technology】 の略です。直訳すれば情報技術。
スマホやコンピューター、インターネットにいろんな情報がありますよね。
つまりITって『スマホやコンピューター、インターネット上の情報とか』を指します。
とかっていうのもあやふやなんですもの。調べたのに。
"てくのろじー"ってつけるぐらいだからアナログな本での情報とかはこの際違うって言い切っちゃいましょう笑

そんでICT

あいしーてー。ICT。
ICTは 【Information and Communication Technology】 の略。
ITにコミュニケーションがくっついただけ!直訳すると情報通信技術って言います。

つまり『ITを使ってコミュニケーションをしたらICT』ってこと。
メールの機能・技術自体はITです。やり取りしたらICTです。
ビデオ通話の機能・技術自体はITです。やり取りしたらICTです。
あれ、メールなんてやり取り(=コミュニケーション)前提なんだからメールってなんだかんだ言ってもICTじゃないの?

はい、その通り笑

IT=ICTだと思っていただいて結構!
ブログだってICT!だってみなさんに"伝えている"わけですから!
まぁこの技術自体をITっていうんですが、もう訳わかんね!ってなりそうなのでいいです。

余談ですが、管轄省庁も違います。
ITは経済産業省、ICTは総務省。

…どっちでもいい。

はい、今この記事を見てるソレ!SORE!
ICTです!

さてIoTですが

あいおーてー。IoT。顔文字みたい。
IoTは 【Internet of Things】 。直訳するとモノのインターネット

一昔前までは、インターネットに繋げる=パソコンだったわけです。最近はパソコンも小型化(=スマートフォン)してます。
IoTってのはそうじゃなくて、『インターネットに繋がるその辺の日用品』ぐらいに思ってください。
例えば掃除機。ロボット掃除機なんていって、自動で掃除機をかけてくれます。かけ終わったらスマートフォンにどのぐらい掃除しましたよーって情報が飛んでくる。
掃除機がインターネット通信をしてますね。スマートフォンから操作もできます。
他にも電球、玄関の鍵、キーホルダー、時計、腕時計、カメラ、温湿度計…。あげたらキリがないぐらい。
家電量販店に行くと、『スマート家電』なんて見出しが出てますが、これぞIoT。

日用品っていってもとんでもなく細かいところまでIoTをつかった商品がありまして、傘立てとかもあるんですよ笑
今日雨が降るか、傘立てが教えてくれるんですって!

介護では関係なさそう?

いやそうでもないんです。
最近はIoTも増えてきておりまして、例えば扉が一定時間開かないと、連絡が行くとか(お部屋で倒れてないか?)
温湿度を計測して自動でエアコンを調節してくれたりだとか、靴のインソールに位置情報を発信するシステムをつけるとか、排泄が近いかどうかが分かるセンサーとか、呼吸・脈拍・心拍を測って異常があればお知らせがいくセンサーとか、まぁ色々安心グッズが多いです。
ICTに関しても、セキュリティーがかなり高いLINEみたいなのとか、カメラを使ったコミュニケーションであったりとか、こちらも色々出ております。

そんなICT、IoTを使ったサービスも選択的介護の中には含まれております。
より安心安全かつ、ご家族も安心できる在宅生活が送れるように、こういったものをうまく使っていくのも一つの選択肢としてもっておこうと思います。





さて、いかがでしたでしょうか?
読む前より少しだけ理解できていれば幸いです!



尚、私個人としてIoTとか大好きなので、だいぶ面白いものいっぱいです笑
突っ込んでくれると喜ぶかもしれません笑

小堀



選択的介護 10358726750237254
ホーム item